市民向け認知症サポーター養成講座
イベントカテゴリ: 講座・教室(学ぶ・聞く) 健康・福祉・スポーツ
このイベントは終了しました。
- 開催日
-
平成30年9月21日(金曜日)
- 開催時間
-
13時30分 から 15時30分 まで
- 開催場所
-
秋田市役所3階 中央市民サービスセンター洋室4
中央市民サービスセンター - 対象
-
一般
- 内容
認知症を正しく理解し、認知症の人やその家族を応援する「認知症サポーター」になりませんか。
受講後は、認知症サポーターの証である「オレンジリング」を差し上げます。通常、認知症サポーター養成講座を受講するためには5人以上が集まる必要がありますが、今回はお一人様から受付可能です。
この機会にぜひ受講してください。
- 申込み
-
必要です
長寿福祉課へお電話でお申し込みください。
9月7日金曜日から申し込み受付を開始します。
- 費用
-
不要です
- 募集人数
-
50名(先着順です)
- 持ち物
- 筆記用具、めがね(必要な方)
関連情報
イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市福祉保健部 長寿福祉課
〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 本庁舎2階
電話:018-888-5666 ファクス:018-888-5667
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。