移住者交流会/薬膳×発酵で学んだ秋田の薬膳カレー
イベントカテゴリ: 講座・教室(学ぶ・聞く) 子ども・子育て
- 開催日
-
令和7年3月29日(土曜日)
- 開催時間
-
11時 から 13時 まで
- 開催場所
-
東地区コミュニティセンター さつきの間
東地区コミュニティセンター - 対象
-
未就学児、小学生、一般
秋田市へ移住した家族向け(子ども同伴可) - 内容
少しずつ春の訪れを感じる秋田で、体が温まるランチを楽しみながら、ゆったりお話ししませんか?
元・秋田市地域おこし協力隊の毛利菜摘さんを講師に迎え、「薬膳×発酵講座」を開催します。
3歳の息子の育児のかたわら学んだ「薬膳×発酵」の知識を活かした秋田の薬膳カレーをご紹介していただきます。
発酵文化が根付く秋田を、もっと好きになるきっかけになるはず!
薬膳と発酵の力で、新年度の忙しさを元気に乗り越えましょう!当日は和室でのランチ会となりますので、小さなお子さん連れのママも大歓迎。
移住者された方だけでなく、「興味がある!」という方も、ぜひお気軽にご参加ください。- 申込み締め切り日
-
令和7年3月28日(金曜日)
申込みは終了しました。
- 申込み
-
必要です
下記いずれかの方法で下記リンクから事前にお申込みください。
- インスタグラム(アカウントをお持ちの方)
Instagramのダイレクトメールに、
・お名前
・移住歴
・前の居住地
・話したいこと
・(お子さん連れの方)お子さんのお名前と年齢
を記載の上、お送りください。 - グーグルフォーム(インスタグラムアカウントをお持ちでない方)
- インスタグラム(アカウントをお持ちの方)
- 費用
-
必要です
1,000円
- インスタグラム
- グーグルフォーム
- 募集人数
- 5組
- 講師
- 元・秋田市地域おこし協力隊 毛利菜摘
- 主催
- 秋田市
- 駐車場
- あり
- 問い合わせ
- otan630@gmail.com
イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市企画財政部 人口減少・移住定住対策課
〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 本庁舎4階
電話:018-888-5487 ファクス:018-888-5488
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。