古屋亮太隊員×株式会社識学コラボイベント(第2回)
第2回 秋田で考える組織マネジメント論
ラグビートップコーチ×秋田の稼ぐ力
地域おこし協力隊の古屋亮太隊員がプロデュースする、株式会社識学とのコラボイベント。第二弾は『ラグビートップコーチx秋田の稼ぐ力』をテーマとしたイベントを開催します。
【古屋隊員より】
第一回は、識学の考える組織マネジメントについて参加者とのディスカッションを通じて理解を深めました。所属する身近な組織に置き換えて考えた時に、多くの方が組織マネジメントの重要性を感じていただき、様々な場面で識学の考え方が応用できることが分かったと思います。
今回は、コーチングプログラムを得意とするひとつくり株式会社とのコラボ対談を実施します。識学が骨格、ひとつくりが筋肉となり、個に、組織に稼ぐ力をどの様につけられるか。今回も参加型のイベントとして開催します。
参加者ご自身が所属する組織の課題を意識しつつ、稼ぐ力を身に付けられることができるか、たくさんの気付きが得られる90分になることを願っております。
2人の登壇者は、人材育成を生業としながら、トップレベルのラグビーコーチでもあります。後藤氏は元日本代表選手であり、現在はコーチ、解説者としても活躍されています。片倉氏は社会人時代に日本一に輝き、現在は日本のトップコーチとして選手・コーチの育成にあたっています。旧知の仲であるお二人から、どの様なエピソードが飛び出すか、全国のラグビーファンも注目の対談が実現します!
登壇者

ひとつくり株式会社代表取締役社長
秋田ノーザンブレッツRFCコーチ

株式会社 識学コンサルタント・元ラグビー日本代表

秋田ノーザンブレッツRFCゼネラルマネージャー
- 日 程
- 令和5年2月22日(水曜日)
- 時 間
- 18時00分~19時30分
- 場 所
- ヤマキウ南倉庫 1階
- 対 象
- 組織マネジメントやコーチングのスキルを活用して、稼ぐ力を身に付けることに興味がある方
- 定 員
- 50名
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市企画財政部 人口減少・移住定住対策課
〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 本庁舎4階
電話:018-888-5487 ファクス:018-888-5488
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。