エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

秋田市公式サイト

  • サイトマップ
  • Foreign language
  • 文字サイズ
    • 文字サイズを縮小する
    • 文字サイズを標準にする
    • 文字サイズを拡大する
  • 背景色
    • 背景色を元に戻す
    • 背景色を青色にする
    • 背景色を黒色にする
    • 背景色を黄色にする
  • 日本語
  • English
  • 简体中文
  • 繁體中文
  • 한국어

検索の使い方


  • 窓口案内
  • くらしの情報
  • 観光・イベント
  • 施設案内
  • 事業者情報
  • 市政情報

現在の位置:  トップページ > 事業者情報 > 随意契約 > 地方自治法施行令第167条の2第1項第3号に係る随意契約 > 令和3年11月長寿福祉課 秋田市高齢者等あんしん見守りネットワーク周知・広報用マグネットステッカー制作


ここから本文です。

令和3年11月長寿福祉課 秋田市高齢者等あんしん見守りネットワーク周知・広報用マグネットステッカー制作

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます

ページ番号1018047  更新日 令和3年11月26日

印刷大きな文字で印刷

発注の見通しと結果の公表

次のとおり随意契約を締結するので、秋田市財務規則第120条の2の規定に基づき、発注の見通しと結果を公表します。

発注の見通し

契約の内容
秋田市高齢者等あんしん見守りネットワーク周知・広報用マグネットステッカー制作(18枚)
契約の相手方に必要な資格
障害者総合支援法に規定する施設等であること
契約の相手方の決定方法
随意契約

見積書の記載および提出方法  

令和3年11月22日(月曜日)までに長寿福祉課に提出
担当課所室名
秋田市福祉保健部長寿福祉課

結果

契約の内容

秋田市高齢者あんしん見守りネットワーク周知・広報用マグネットステッカー制作(18枚)

契約を締結した日

令和3年11月24日

契約の相手方

社会福祉法人秋田県身体障害者福祉協会

障害者支援施設 秋田ワークセンター

契約金額
29,304円
契約の相手方とした理由  
障害者総合支援法に規定する施設等であること
担当課所室名
秋田市福祉保健部長寿福祉課

よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?

このページに関するお問い合わせ

秋田市福祉保健部 長寿福祉課
〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 本庁舎2階
電話:018-888-5666 ファクス:018-888-5667
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。


事業者情報

随意契約

地方自治法施行令第167条の2第1項第3号に係る随意契約

  • 令和7年3月産業企画課 令和7年度旧黒川鉱山巡回等業務委託
  • 令和7年3月選挙管理委員会事務局 備品整理業務(秋田県知事選挙、秋田県議会議員補欠選挙および秋田市長選挙)
  • 令和7年2月福祉総務課 秋田市河辺総合福祉交流センター時間外管理業務委託
  • 令和7年2月健康管理課高齢者用肺炎球菌ワクチンのお知らせはがきの印刷製本
  • 令和7年4月健康管理課予防接種予診票の印刷製本
  • 令和7年3月健康管理課帯状疱疹ワクチンのお知らせはがき・予防接種予診票の印刷製本
  • 令和7年2月産業企画課 チャレンジオフィスあきた夜間窓口対応業務委託
  • 令和7年2月産業企画課 雄和市民農園施設管理業務委託
  • 令和7年2月衛生検査課秋田市どうぶつ保護センター飼養管理業務労働者派遣
  • 令和7年2月健康管理課予防接種予診票の印刷製本
  • 令和7年3月公園課 千秋公園および秋操近隣公園における役務作業
  • 令和7年2月大森山動物園 大森山動物園施設管理等業務委託
  • 令和6年10月選挙管理委員会事務局 備品整理業務(衆議院議員総選挙)
  • 令和6年10月雄和市民サービスセンター 秋田市雄和市民サービスセンター樹木冬囲い・撤去作業
  • 令和6年10月健康管理課予防接種予診票の印刷製本
  • 令和6年5月長寿福祉課 第11次秋田市高齢者プラン(第9期秋田市介護保険事業計画)印刷製本
  • 令和6年9月健康管理課はがきの印刷製本
  • 令和6年9月健康管理課予防接種予診票の印刷製本
  • 令和6年度8月道路維持課スノーポール(竹ポール2,500mm)
  • 令和6年8月健康管理課委任状・実施報告書の印刷製本
  • 令和6年7月障がい福祉課 第6次秋田市障がい者プラン印刷製本
  • 令和6年7月健康管理課予防接種予診票の印刷製本
  • 令和6年7月健康管理課予防接種予診票の印刷製本
  • 令和6年6月長寿福祉課 高齢者のためのくらしのしおり印刷製本
  • 令和6年6月健康管理課広域予防接種請求書の印刷製本
  • 令和6年6月健康管理課高齢者用肺炎球菌ワクチンはがきの印刷製本
  • 令和6年5月環境都市推進課 水切り月間用水切りお試しセット作製
  • 令和6年5月環境都市推進課 ごみ減量お試しセットほか作製
  • 令和6年5月環境都市推進課 オールあきた水切り月間用水切り袋用紙印刷
  • 令和6年5月環境都市推進課 ごみ減量もったいないかわらばんほか印刷
  • 令和6年2月産業企画課 チャレンジオフィスあきた夜間窓口対応業務委託
  • 令和6年4月人事課研修情報誌「きらめき」印刷業務
  • 令和6年4月健康管理課予防接種予診票の印刷製本
  • 令和6年2月生涯学習室 秋田市将軍野高齢者学習センター施設施錠業務
  • 令和6年2月スポーツ振興課 八橋陸上競技場等管理業務委託
  • 令和7年2月スポーツ振興課 八橋陸上競技場等管理業務委託
  • 令和6年2月スポーツ振興課 八橋球技場等管理業務委託
  • 令和7年2月スポーツ振興課 八橋球技場等管理業務委託
  • 令和6年2月スポーツ振興課 市立体育館等駐車場案内業務委託
  • 令和7年2月スポーツ振興課 市立体育館等駐車場案内業務委託
  • 令和6年2月大森山動物園 大森山動物園施設管理等業務委託
  • 令和6年2月健康管理課予防接種予診票の印刷製本
  • 令和6年1月障がい福祉課 コミュニケーション支援ボード
  • 令和6年1月生涯学習室 秋田市将軍野高齢者学習センターおよび秋田市土崎みなと会館施設管理等業務委託
  • 令和5年10月雄和市民サービスセンター 秋田市雄和市民サービスセンター樹木冬囲い・撤去作業
  • 令和5年12月健康管理課予防接種予診票の印刷製本
  • 令和5年11月長寿福祉課 災害ボランティアの宿泊にかかる秋田市八橋老人いこいの家宿日直業務委託
  • 令和5年9月健康管理課予防接種予診票の印刷製本
  • 生活困窮者自立支援事業周知用リーフレットの印刷
  • 令和5年9月健康管理課予防接種予診票の印刷製本
  • 令和6年6月障がい福祉課 障がい者のためのくらしのしおり印刷製本
  • 令和5年7月健康管理課予防接種リーフレットの印刷製本
  • 令和5年7月健康管理課予防接種予診票の印刷製本
  • 令和5年6月環境都市推進課 食品ロス削減啓発チラシ印刷
  • 令和6年6月産業企画課西部工業団地緩衝緑地除草業務ほか4件
  • 令和5年5月健康管理課予防接種予診票の印刷製本
  • 令和5年4月環境都市推進課 ごみ減量お試しセットほか作製
  • 令和5年4月環境都市推進課 ごみ減量もったいないかわらばんほか印刷
  • 令和5年4月環境都市推進課 水切り月間用水切りお試しセット作製
  • 令和5年4月環境都市推進課 オールあきた水切り月間用水切り袋用紙印刷
  • 令和5年2月選挙管理委員会事務局 備品整理業務(秋田県議会議員一般選挙)
  • 令和5年2月選挙管理委員会事務局 備品整理業務(秋田市議会議員一般選挙)
  • 令和5年2月健康管理課予防接種予診票の印刷製本
  • 令和5年2月スポーツ振興課 八橋陸上競技場等管理業務委託
  • 令和5年2月スポーツ振興課 八橋球技場等管理業務委託
  • 令和5年2月スポーツ振興課 市立体育館等駐車場案内業務委託
  • 令和7年1月健康管理課結核服薬手帳の印刷製本
  • 令和4年度10月道路維持課スノーポール(竹ポール3,000mm)
  • 令和4年10月雄和市民サービスセンター 秋田市雄和市民サービスセンター雪囲い設置および撤去作業
  • 令和4年10月生活困窮者自立支援事業広報用シールの印刷
  • 令和4年6月産業企画課西部工業団地緩衝緑地除草業務ほか4件
  • 令和4年6、7月秋田公立美術大学附属高等学院 樹木剪定業務外部リンク・新しいウィンドウで開きます
  • 令和4年6、7月 選挙管理委員会事務局 備品整理業務
  • 令和4年6月人事課研修情報誌「きらめき」印刷業務
  • 令和4年5月長寿福祉課 高齢者のためのくらしのしおり印刷製本
  • 令和7年5月保健予防課 胸部検診受付業務委託
  • 令和4年5月環境都市推進課 オールあきた水切り月間用水切り袋用紙印刷
  • 令和4年5月環境都市推進課 水切り月間用水切りお試しセット作製
  • 令和4年5月環境都市推進課 雑がみ分別チャレンジセット作製
  • 令和4年5月環境都市推進課 ごみ減量お試しセット作製
  • 令和5年2月大森山動物園 大森山動物園施設管理等業務委託
  • 令和4年4月健康管理課秋田県広域予防接種実施報告書兼請求書(金額あり)の印刷製本
  • 令和4年2月生涯学習室 秋田市将軍野高齢者学習センター施錠業務
  • 令和4年1月福祉総務課 秋田市河辺総合福祉交流センター時間外管理業務委託
  • 令和3年10、11月 選挙管理委員会事務局 備品整理業務
  • 令和3年10月雄和市民サービスセンター 秋田市雄和市民サービスセンター雪囲い設置および撤去作業
  • 令和6年3月公園課 千秋公園および秋操近隣公園における役務作業
  • 令和3年4月長寿福祉課 高齢者のためのくらしのしおり印刷製本
  • 令和3年4月長寿福祉課 第10次秋田市高齢者プラン(第8期秋田市介護保険事業計画)印刷製本
  • 令和3年4月環境都市推進課 ごみ減量もったいないかわらばんほか印刷
  • 令和3年4月環境都市推進課 オールあきた水切り月間用水切り袋用紙印刷
  • 令和3年4月環境都市推進課 ごみ減量お試しセットほか作製
  • 令和3年4月環境都市推進課 水切り月間用水切りお試しセット作製
  • 令和3年2月生涯学習室 秋田市将軍野高齢者学習センター施錠業務
  • 令和5年3月生涯学習室 秋田市将軍野高齢者学習センター施設施錠業務
  • 令和3年2月生涯学習室 秋田市将軍野高齢者学習センターおよび土崎みなと会館施設管理等業務委託
  • 令和3年3月福祉総務課 秋田市河辺総合福祉交流センター時間外管理業務委託
  • 令和2年10月雄和市民サービスセンター 雄和市民サービスセンター雪囲い設置および撤去作業
  • 令和2年9月人事課研修情報誌「きらめき」印刷業務
  • 令和2年8月生活困窮者自立支援事業周知用リーフレットの印刷
  • 令和2年5月環境都市推進課 水切り月間用水切りお試しセット作製
  • 令和2年5月環境都市推進課 ごみ減量お試しセットほか作製
  • 令和2年4月情報統計課 マイキーID設定(マイナポイント予約)支援
  • 令和2年3月生涯学習室 秋田市将軍野高齢者学習センターおよび土崎みなと会館施設管理等業務委託
  • 令和2年3月産業企画課 チャレンジオフィスあきた夜間窓口対応業務委託
  • 令和2年2月福祉総務課 秋田市河辺総合福祉交流センター時間外管理業務委託
  • 令和2年1月情報統計課 マイキーID設定支援
  • 令和元年11月雄和市民サービスセンター 雄和市民サービスセンター雪囲い設置および撤去作業
  • 令和6年9月長寿福祉課 秋田市高齢者雪寄せ支援事業業務委託
  • 令和元年8月環境総務課秋田市の環境 令和元年版(平成30年度調査結果報告書)
  • 令和元年6月環境都市推進課 ごみ減量お試しセット作製
  • 令和元年7月子ども育成課幼児教育・保育の無償化制度周知チラシ
  • 令和元年7月子ども育成課食材料費に関する保護者向けチラシ
  • 令和元年6月産業企画課浜田森林総合公園および大滝山自然公園下刈業務委託
  • 令和元年人事課研修情報誌「きらめき」印刷業務
  • 令和4年12月健康管理課予防接種予診票の印刷製本
  • 令和3年11月長寿福祉課 秋田市高齢者等あんしん見守りネットワーク周知・広報用マグネットステッカー制作
  • 令和元年5月保健予防課胸部検診受付業務委託等
  • 令和7年2月子ども福祉課下新城児童室管理業務委託
  • 令和7年2月子ども福祉課下浜児童室管理業務委託
  • 令和4年5月健康管理課予防接種予診票の印刷製本
  • 平成30年8月環境総務課秋田市の環境 平成30年版(平成29年度調査結果報告書)
  • 平成30年5月保健予防課胸部検診受付業務委託等
  • 平成29年2月福祉総務課秋田市の民生委員・児童委員の印刷製本

このページの先頭へ戻る

  • 前のページへ戻る
  • トップページへ戻る
表示
  • PC
  • スマートフォン

広告欄

秋田市ホームページに掲載されている広告については、秋田市がその内容を保証するものではありません。

[バナー広告について]

  • 広告:こくみん共済(全労済)COOP 全国労働者共済生活協同組合連合会(外部リンク・新しいウインドウで開きます)
  • 広告:新築・リフォーム・不動産 山建開発(外部リンク・新しいウインドウで開きます)
  • 広告:LINXAS株式会社 お酒買取高価 お酒は20歳になってから(外部リンク・新しいウインドウで開きます)
  • 広告:スマホ買取のリンクサスモバイル(外部リンク・新しいウインドウで開きます)
  • 著作権
  • 個人情報について
  • サイトの使い方
  • リンク集

秋田市役所

〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号
秋田市窓口案内電話:018-863-2222 ファクス:018-863-7284
開庁時間:平日 午前8時30分から午後5時15分まで

法人番号:3000020052019

  • 市役所アクセス
  • 市の組織
秋田市の位置図

秋田市について

  • 秋田市の紹介
  • 秋田市へのアクセス
  • まちづくり
  • 統計情報

Copyright © Akita City, All Rights Reserved.