協力医療機関との連携に関する届出について
令和6年度介護報酬改定に伴い、1年に1回以上、協力医療機関との間で、利用者等の病状の急変が生じた場合等の対応を確認するとともに、当該協力医療機関の名称等について、別添の様式により、当該事業所の指定を行った自治体に届け出ることが義務付けられました。ついては、次のとおり届出をお願いいたします。
対象サービス
特定施設入居者生活介護、認知症対応型共同生活介護、介護老人福祉施設、地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護、介護老人保健施設
提出書類
【特定施設入居者生活介護、介護老人福祉施設、介護老人保健施設】
【認知症対応型共同生活介護、地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護】
提出方法
提出は、原則、電子申請届出システムで行ってください。システムでの提出が困難な場合は、メールや郵送、窓口での提出も可能です。
提出先
〒010-8560
秋田市山王一丁目1番1号
秋田市福祉保健部介護保険課 施設管理担当
提出時期
毎年度3月末まで
留意事項
・対象サービスの全事業所が令和6年度から1年に1回以上届出を行う必要があります。当該届出書の提出に関して経過措置期間はありませんのでご注意下さい。
・協力医療機関の変更がある場合は、変更届出書(老人保健施設の場合は 開設許可事項変更申請書)も併せてご提出ください。
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市福祉保健部 介護保険課 施設管理担当
〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 本庁舎2階
電話:018-888-5674 ファクス:018-888-5673
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
(注)介護サービス事業所の方は、上記専用フォームではなく事業所向けページをご参照ください。