エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

秋田市公式サイト

  • サイトマップ
  • Foreign language
  • 文字サイズ
    • 文字サイズを縮小する
    • 文字サイズを標準にする
    • 文字サイズを拡大する
  • 背景色
    • 背景色を元に戻す
    • 背景色を青色にする
    • 背景色を黒色にする
    • 背景色を黄色にする
  • 日本語
  • English
  • 简体中文
  • 繁體中文
  • 한국어

検索の使い方


  • 窓口案内
  • くらしの情報
  • 観光・イベント
  • 施設案内
  • 事業者情報
  • 市政情報

現在の位置:  トップページ > くらしの情報 > 市民協働・都市内地域分権 > 市民サービスセンター > 南部市民サービスセンター > 子育て交流ひろば > 市民サービスセンターの子育て交流ひろば


ここから本文です。

市民サービスセンターの子育て交流ひろば

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます

ページ番号1017952  更新日 令和7年4月1日

印刷大きな文字で印刷

利用案内

 子育て交流ひろばは、就学前の子どもと保護者が自由に楽しく遊べるところで、7カ所の市民サービスセンターに設置しています。専門のスタッフによる子育て相談をはじめ、子育てに関するイベントの開催などを通じて、地域の子育てを応援します。

利用対象者

 就学前の子どもと保護者が対象になります。

 子育て交流ひろばは、授乳室、おむつ交換台および遊具設備など、就学前の子ども向けの施設となっております。就学児童の利用は御遠慮いただいておりますので御了承ください。

利用時間

 市民サービスセンターの子育て交流ひろばの利用時間は、午前9時から午後5時までです。

 (正午から午後1時までは消毒作業などのため利用できません。)

休館日

 12月29日から1月3日までです。河辺と雄和の子育て交流ひろばは、土日祝日も休館日になります。

イベント内容

 子育て交流ひろばでは、親子で楽しく遊べるイベントを季節や対象年齢ごとに開催しています。

親子で遊ぼうひろば

 乳幼児の年齢に合わせた遊びを提供して、親子の触れ合いが深まるよう支援し、親子同士の交流を促進したり、子育て相談をとおして育児不安の軽減に努め、子育て力の向上を図ります。 

ホール開放イベント

 親子でのびのびと体を動かして遊べるような場所や遊びを提供して、親子の触れ合いが深まるよう支援し、親子同士の交流を促進したり、子育て相談をとおして育児不 安の軽減に努め、子育て力の向上を図ります。 

親子の簡単工作

 季節感のある簡単な工作を親子で協力しながら完成させる楽しさを体験し、育児力を培います。

親子の読み聞かせタイム

 絵本の読み聞かせをとおし 親子でいろいろなおはなしに触れ親しんでもらいます。

育児講座

 子育てに関する知識の習得や、保護者に心身ともにリラックスしてもらい、保護者の子育てに対する不安感を緩和することにより、子どもの健やかな育ちを支援します。

各市民サービスセンター別のイベント名称

 詳しくは下記の各市民サービスセンターのホームページをご覧ください。

各市民サービスセンター別のイベントカレンダー名称およびイベント名称
施設名 イベントカレンダー 親子で遊ぼうひろば ホール開放イベント 親子の簡単工作 親子の読み聞かせタイム 育児講座
中央市民サービスセンター うきうきカレンダー

ころころマカロンのおへや

ぷりぷりプリンのおへや

いっしょにあそぼ!らんrunホール ぷりぷりプリンのおへや おはなしポケット

ベビーマッサージ・チャイルドヨガなど

(一部秋田市内在住の方を対象とした講座があります)

北部市民サービスセンター にっこりめーる とっところん にっこりあそぶday つくってポン おはなしのじかん ベビーマッサージ・チャイルドヨガなど
西部市民サービスセンター わくわくめーる いちご・バナナるーむ おもいっきりあそぶday ぐるぐるぺったんこ おはなしるーむ ベビーヨガ・親子フィットネスなど
東部市民サービスセンター ぱるぱるメール ぱるぱるルーム ぱるぱるホール ぱるぱる工作 おはなしの部屋 ベビーマッサージ・ベビーヨガなど
南部市民サービスセンター イベントカレンダー

ぽかぽかるーむ

親子であそぼう

ホールdeあそぼう ぽかぽか工作 ぽかぽかおはなしタイム ベビーマッサージ・育児相談・応急手当など
雄和市民サービスセンター 森のゆうびんやさん ぐーちょきぱぁ 音楽会 おもちゃの
チャチャチャ工作
ぐーちょきぱぁ ベビーマッサージ・ルーシーダットンなど
河辺市民サービスセンター はっぴぃめーる はっぴぃるーむ リユースフェスタ まるさんかくしかく おはなしはっぴぃタイム スクラップブッキング・乳幼児の救急と安全など

各市民サービスセンターの子育て交流ひろばホームページ

  • 中央市民サービスセンター子育て交流ひろば
  • 北部市民サービスセンター子育て交流ひろば
  • 西部市民サービスセンター子育て交流ひろば
  • 南部市民サービスセンター子育て交流ひろば
  • 東部市民サービスセンター子育て交流ひろば
  • 雄和市民サービスセンター子育て交流ひろば
  • 河辺市民サービスセンター子育て交流ひろば

関連情報

  • 秋田市子育て情報(外部リンク)新しいウィンドウで開きます
  • 秋田市子育て交流室(外部リンク)新しいウィンドウで開きます

よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?

このページに関するお問い合わせ

秋田市市民生活部 中央市民サービスセンター 子育て交流ひろば
〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 本庁舎2階
電話:018-888-5652 ファクス:018-888-5641
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。


子育て交流ひろば

  • 市民サービスセンターの子育て交流ひろば
  • 南部市民サービスセンター子育て交流ひろばの利用案内
  • イベント情報
  • ぽかぽかおはなしタイム
  • ぽかぽかるーむ 親子であそぼう
  • ぽかぽか工作
  • ホールdeあそぼう
  • 育児講座
  • 令和6年度活動状況
  • 令和5年度活動状況

このページの先頭へ戻る

  • 前のページへ戻る
  • トップページへ戻る
表示
  • PC
  • スマートフォン

広告欄

秋田市ホームページに掲載されている広告については、秋田市がその内容を保証するものではありません。

[バナー広告について]

  • 広告:こくみん共済(全労済)COOP 全国労働者共済生活協同組合連合会(外部リンク・新しいウインドウで開きます)
  • 広告:新築・リフォーム・不動産 山建開発(外部リンク・新しいウインドウで開きます)
  • 広告:LINXAS株式会社 お酒買取高価 お酒は20歳になってから(外部リンク・新しいウインドウで開きます)
  • 広告:スマホ買取のリンクサスモバイル(外部リンク・新しいウインドウで開きます)
  • 著作権
  • 個人情報について
  • サイトの使い方
  • リンク集

秋田市役所

〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号
秋田市窓口案内電話:018-863-2222 ファクス:018-863-7284
開庁時間:平日 午前8時30分から午後5時15分まで

法人番号:3000020052019

  • 市役所アクセス
  • 市の組織
秋田市の位置図

秋田市について

  • 秋田市の紹介
  • 秋田市へのアクセス
  • まちづくり
  • 統計情報

Copyright © Akita City, All Rights Reserved.