市民サービスセンター使用料の改定について
施設の利用申込
施設の利用申し込みは、使用する日の前月1日から施設利用受付で受け付けます。
受付方法は、秋田市公共施設案内予約システム・電話・協議会窓口のいずれかとなります。
ただし、電話・窓口については混雑が予想されますので、あらかじめご承知おきください。
秋田市公共施設案内・予約システムの利用について
秋田市公共施設案内・予約システムでの受付は9時00分から24時00分まで(空き状況照会は24時間可能)、電話・窓口での受付は9時00分から21時00分までとなります。(年末年始および9月・3月のメンテナンス点検日(各1日)を除く毎日)
秋田市公共施設案内・予約システムから予約するためには、あらかじめ利用者登録(無料)が必要です。なお、空き状況照会は利用者登録にかかわらず可能です。
施設利用受付で利用者登録申請を受け付けています。代表者または連絡者が身分を証明できるもの(免許証・学生証・保険証・パスポートなど)を持参のうえ、申請書に必要事項を記入して提出してください。
手続き終了後、利用者登録カードが郵送されます。(注:申請受領後、おおむね2周間以内に発送される見込みです)。
施設概要
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市市民生活部 南部市民サービスセンター(なんぴあ)
〒010-1424 秋田市御野場一丁目5番1号
電話:018-838-1212 ファクス:018-829-5312
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。