使用料など
施設使用料(センター事務室に支払う)
宿泊使用(10時00分から翌日9時00分)
区分 |
単位 |
金額 |
---|---|---|
宿泊者:一般 | 1人1泊につき |
2,600円 |
宿泊者:小・中学生 | 1人1泊につき |
1,300円 |
日帰り者:一般 | 1人1日につき(10時00分から21時00分) |
340円 |
日帰り者:小・中学生 | 1人1日につき(10時00分から21時00分) |
170円 |
小学生未満 |
無料 |
区分 |
単位 |
金額 |
---|---|---|
宿泊者 | 1張1泊につき |
1,800円 |
日帰り者:一般 | 1人1日につき(10時00分から21時00分) |
110円 |
日帰り者:小・中学生 | 1人1日につき(10時00分から21時00分) |
50円 |
小学生未満 |
無料 |
|
浴室(小学生以上) | 1人1回につき |
150円 |
日帰り者とは、宿泊者と活動をともにし、施設を使用する人のことです。
備考
- 宿泊室を使用して宿泊する者が、研修スペース、食堂および浴室、大屋根広場およびワークショップならびに炊事棟を使用する場合の使用料は、それぞれ無料とする。
- テントサイトを使用して宿泊する者が、大屋根広場および炊事棟を使用する場合の使用料は、それぞれ無料とする。
- テントサイトを使用して宿泊する者が、宿泊室(その使用が、宿泊以外の目的で使用する場合に限る。)、研修スペースおよび食堂(その使用が、食事以外の目的で使用する場合に限る。以下同じ。)ならびにワークショップを使用する場合の使用料の額は、日帰り使用に係る使用料の額と同額とする。
日帰り使用(9時00分から18時00分)
施設の種類 |
単位 |
金額 |
---|---|---|
本館:宿泊室4人部屋 | 1時間につき |
200円 |
本館:宿泊室11人部屋 | 1時間につき |
200円 |
本館:宿泊室12人部屋 | 1時間につき |
200円 |
本館:宿泊室18人部屋 | 1時間につき |
300円 |
本館:研修スペース | 1時間につき |
1,200円 |
本館:食堂 | 1時間につき |
900円 |
大屋根研修棟:大屋根広場 | 1時間につき |
1,800円 |
大屋根研修棟:ワークショップ | 1時間につき |
750円 |
炊事棟 | 1時間につき |
450円 |
食事料金・シーツクリーニング代金(それぞれの業者へ支払う)
食事料金表(基本食) | 一般利用者 | ||
---|---|---|---|
朝食 | 未就学児 | 600円 | |
小学生 | 650円 | ||
中学生以上 | 700円 | ||
昼食 | 未就学児 | 600円 | |
小学生 | 650円 | ||
中学生以上 | 700円 | ||
夕食 | 未就学児 | 750円 | |
小学生 | 800円 | ||
中学生以上 | 850円 | ||
ご飯量 | 未就学児(3〜5歳) 160g | ||
小学生(6〜11歳) 250g | |||
中学生以上(12歳〜)300g | |||
支払方法 | 当日現金または後日銀行振込(振込手数料は自己負担) | ||
キャンセル料 | 利用日の3日前の正午(その日が休館日の場合は前日の正午)以降のキャンセルは、食事代の全額をキャンセル料としていただきます。 | ||
注意事項 | 令和7年4月から弁当での提供になります。(ご飯は保温箱に入っています) |
シーツクリーニング代金 | 330円 |
---|---|
支払方法 | 当日現金または後日銀行振込(振込手数料は業者負担→振込手数料を引いた金額を振り込んでください) |
キャンセル代 | 使用しなければかかりません |
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市教育委員会 太平山自然学習センター
〒010-0824 秋田市仁別字マンタラメ227-1
電話:018-827-2171 ファクス:018-827-2173
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。