いじめ防止対策推進事業
子どものいじめ防止講演会の実施
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、令和2年度は開催を中止することといたしました。
秋田市いじめ対策委員会の設置
秋田市立学校および教育委員会におけるいじめ防止の取組、解決の困難ないじめ事案が発生した際の対応等に関し公正かつ客観的な立場からの意見を求めるとともに、必要に応じて、第三者機関として、独自の調査や当事者間の調整を行うため、秋田市いじめ対策委員会を設置する。
秋田市いじめ問題対策連絡協議会の設置
秋田市立学校、教育委員会および関係機関におけるいじめ問題の対策について情報を共有し、連携体制の強化を図るため、秋田市いじめ問題対策連絡協議会を設置する。
いじめ防止等のための啓発活動の実施
-
いじめ防止基本方針 (PDF 371.2KB)
-
令和6年度いじめ防止リーフレット(保護者用) (PDF 767.6KB)
-
令和6年度いじめ防止リーフレット(児童生徒用) (PDF 369.2KB)
-
令和5年度ネットリテラシーリーフレット (PDF 1.2MB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市教育委員会 学校教育課
〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 本庁舎5階
電話:018-888-5808 ファクス:018-888-5804
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。