メディア(令和6年8月)
市長の活動を写真でご紹介します。
-
表敬訪問 泉中学校、桜中学校軟式野球部
(令和6年8月2日) -
表敬訪問 御所野学院高校 鈴木時さん(第48回全国高校囲碁選手権大会女子個人優勝)
(令和6年8月2日) -
株式会社グリーンズとの「災害時等における宿泊施設の提供に関する協定書」締結式
(令和6年8月2日) -
竿燈御幣渡し
(令和6年8月3日) -
秋田竿燈まつり1日目
(令和6年8月3日) -
秋田竿燈まつり 入場パレード
(令和6年8月3日) -
竿燈妙技会開会式
(令和6年8月4日) -
表敬訪問 東京都中野区長
(令和6年8月5日) -
竿燈まつりウェルカムステージ(AKB48長友彩海さん、佐藤綺星さん、徳永羚海さん)
(令和6年8月5日) -
表敬訪問 秋田エスポワールガールズSUN
(令和6年8月5日) -
表敬訪問 荒川区中学生訪問団
(令和6年8月6日) -
表敬訪問 パッサウ市訪問団
(令和6年8月6日) -
竿燈妙技会表彰式
(令和6年8月6日) -
竿燈まつり最終目(大若団体規定優勝 柳町竿燈会)
(令和6年8月6日) -
竿燈まつり最終目
(令和6年8月6日) -
秋田市・パッサウ市姉妹都市提携40周年記念写真展オープニングセレモニー
(令和6年8月7日) -
秋田市・パッサウ市姉妹都市提携40周年記念金管五重奏コンサート
(令和6年8月7日) -
外旭川夏祭り
(令和6年8月10日) -
大森山自然塾
(令和6年8月11日) -
第37回秋田市夏まつり雄物川花火大会
(令和6年8月11日) -
土崎空襲犠牲者追悼平和祈念式典
(令和6年8月14日) -
表敬訪問 北都銀行女子バドミントン部 永原選手、松本選手(市民の座)
(令和6年8月15日) -
表敬訪問 北都銀行女子バドミントン部 永原選手、松本選手
(令和6年8月15日) -
表敬訪問 桜中学校、泉中学校軟式野球部(第53回 若鷲旗争奪東北中学校野球大会優勝、準優勝)
(令和6年8月15日) -
勝平盆踊り祭
(令和6年8月15日) -
第51回東北総合スポーツ大会(空手道競技)
(令和6年8月17日) -
正和会グループ創立30周年記念式典
(令和6年8月17日) -
新屋松美ガ丘南町・東町合同「夏祭り・盆踊り」
(令和6年8月17日) -
第39回大正寺おけさまつり
(令和6年8月18日) -
札幌花き地方卸売市場トップセールス
(令和6年8月21日) -
札幌花き地方卸売市場トップセールス
(令和6年8月21日) -
秋田市移住相談八重洲センター座談会
(令和6年8月22日) -
第51回東北総合スポーツ大会卓球競技会
(令和6年8月23日) -
デフサッカー男子日本代表候補交流会
(令和6年8月23日) -
第1回秋田市防災会議
(令和6年8月23日) -
いきいきエイジの日2024
(令和6年8月24日) -
いきいきエイジの日2024 ブース体験
(令和6年8月24日) -
第30回御所野夏まつり
(令和6年8月24日) -
大住フェスティバル2024
(令和6年8月24日) -
第34回おのば夏祭り
(令和6年8月24日) -
齊藤育雄氏全飲連会長就任を祝う会
(令和6年8月25日) -
「平和へのメッセージ」最優秀賞受賞者表彰式 中島心寧さん、伊藤陽毬さん
(令和6年8月26日) -
秋田市戦没者追悼式・平和祈念式典
(令和6年8月26日) -
老人保健福祉月間標語表彰式
(令和6年8月26日) -
第183回秋田県市長会定例会
(令和6年8月27日) -
あきた新エネルギーカレッジ修了式
(令和6年8月29日) -
秋田市総合防災訓練 災害対策本部運営訓練
(令和6年8月30日) -
秋田市総合防災訓練 救助・救出訓練
(令和6年8月30日) -
秋田市総合防災訓練 防災フェア
(令和6年8月30日) -
秋田市総合防災訓練 避難所開設運営訓練
(令和6年8月30日) -
表敬訪問 中国・蘭州市研修員
(令和6年8月30日) -
株式会社ライトカフェU. 秋田駅前オフィス開所式
(令和6年8月30日)
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市総務部 秘書課
〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 本庁舎4階
電話:018-888-5425 ファクス:018-888-5426
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。