企業版ふるさと納税の寄附受入実績(令和7年度)
令和7年度に企業版ふるさと納税を通じて、本市の取組を応援していただいた企業様をご紹介します(令和7年6月12日現在)。
公開を承諾いただいた企業を五十音順で掲載しています。
令和7年度の受入実績
ウェブココル株式会社 様
寄附活用事業 若い世代の結婚・出産・子育ての希望をかなえる事業
寄附日 令和7年7月2日
法人所在地 福岡県福岡市中央区高砂2丁目1-4 オーキッドプレイス天神南204号室
業種 SEOコンサルティング事業、Webメディア事業
有限会社オイカワ 様
寄附活用事業 多様なつながりを築き、秋田市への新しいひとの流れをつくる事業
寄附日 令和7年6月12日
寄附金額 500,000円
法人所在地 愛知県名古屋市中村区名駅3-28-12 大名古屋ビルヂング25階
業種 不動産・信託受益権仲介業務、コンサルティング業務、デベロップ&マネジメント支援業務など
株式会社齋彌酒造店 様
寄附活用事業 多様なつながりを築き、秋田市への新しいひとの流れをつくる事業
寄附日 令和7年5月7日
法人所在地 秋田県由利本荘市石脇字石脇53
業種 酒類製造、販売
感謝状を贈呈しました
令和7年7月17日(木曜日)、株式会社齋彌酒造店において、齋藤企画財政部長より代表取締役社長の齋藤浩太郎様に感謝状を贈呈しました。
齋藤様から「酒米の確保が難しくなるなか、秋田市は酒米の産地として貢献いただいており、また秋田市から通勤している従業員もいることから、寄附という形で恩返しさせていただいた。」とのお言葉をいただきました。
これに対し齋藤部長は「令和4年度から4年間継続的に、寄附先として本市を選んでいただき非常にありがたく感じている。いただいた寄附を活用し、本市の地域資源魅力発信事業に活用させていただく。また、御社の商品である『雪の茅舎』は、本市のふるさと納税の返礼品として登録いただいており、本市のPRや本市とのつながりを築く関係人口の創出・拡大にも大きく寄与していただいている。」と謝意を述べました。
フタバ株式会社 様
寄附活用事業 若い世代の結婚・出産・子育ての希望をかなえる事業
寄附日 令和7年5月20日
寄附金額 100,000円
法人所在地 愛知県名古屋市昭和区白金二丁目4番10号
業種 年賀状印刷やポチ袋の企画等、箔押しステーショナリーブランド「ROKKAKU」の展開、フォトブック製造等
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市企画財政部 人口減少・移住定住対策課 ふるさと納税推進担当
〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 本庁舎4階
電話:018-888-5487 ファクス:018-888-5488
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。