秋田公立美術工芸短期大学4年制大学化検討有識者委員会について
平成22年11月、秋田公立美術工芸短期大学の4年制大学化と公立大学法人化の必要性を検討するため、高等教育関係者等の有識者により「秋田公立美術工芸短期大学4年制大学化検討有識者委員会」が設置されました。
平成23年2月まで4回の会議が開催され、秋田公立美術工芸短期大学の目指すべき将来像や費用、カリキュラムなどの面における課題についての議論の結果、提言書がまとめられました。
委員名簿
会議の開催状況
第1回
開催日
平成22年11月18日
資料
-
第1回:次第 (PDF 7.0KB)
-
第1回:資料1 秋田公立美術工芸短期大学4年制大学化検討チーム中間報告 (PDF 18.7KB)
-
第1回:資料2 秋田市が目指す芸術・文化のまちづくりについて (PDF 14.2KB)
-
第1回:資料3-1 秋田公立美術大学(仮称)の建学の理念・教育方針 (PDF 18.3KB)
-
第1回:資料3-2 公立大学法人化(独立行政法人化)の検討について (PDF 112.7KB)
-
第1回:議事概要 (PDF 17.2KB)
-
参考資料集 (PDF 2.9MB)
第2回
開催日
平成22年12月27日
資料
-
第2回:次第 (PDF 6.9KB)
-
第2回:資料1 新大学に関する構想について (PDF 58.6KB)
-
第2回:資料2 公立大学法人化(独立行政法人化)について (PDF 10.2KB)
-
第2回:参考資料 美短を4大化・法人化した場合の財政シミュレート (PDF 10.8KB)
-
第2回:議事概要 (PDF 18.4KB)
第3回
開催日
平成23年1月28日
資料
-
第3回:次第 (PDF 7.0KB)
-
第3回:資料 秋田公立美術工芸短期大学4年制大学化検討有識者委員会提言書(素案) (PDF 40.5KB)
-
第3回:参考資料1 美短を4大化・法人化した場合の財政シミュレート (PDF 14.6KB)
-
第3回:参考資料2 高等学校教諭に対するアンケート集計結果について (PDF 232.5KB)
-
第3回:議事概要 (PDF 228.2KB)
第4回
開催日
平成23年2月10日
資料
-
第4回:次第 (PDF 7.0KB)
-
第4回:資料 秋田公立美術工芸短期大学の4年制大学化等に関する提言書(案) (PDF 44.2KB)
-
第4回:参考資料 秋田公立美術工芸短期大学4年制大学化に関するアンケート(集計結果) (PDF 16.4KB)
-
第4回:議事概要 (PDF 19.8KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市企画財政部 企画調整課 公立大学法人担当
〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 本庁舎4階
電話:018-888-5465 ファクス:018-888-5488
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。