秋田市の財務書類
地方公会計制度とは
地方公共団体の予算・決算は、現金の収支に基づく現金主義を採用し、経済活動の取引を一面的に記録する単式簿記で記帳しています。この制度は、現金の収入と支出の状態がわかりやすい反面、資産や負債に関する情報や、行政サービスを提供するために発生した、非現金などのコスト情報が不足しています。
地方公会計制度では、「現金主義・単式簿記」によるこれまでの会計制度に、「発生主義・複式簿記」といった企業会計的な手法を取り入れることにより、資産・負債などのストック情報や、非現金などのコスト情報を把握することが可能になります。
また、財政状況をわかりやすく開示するとともに、資産や債務の管理などに活用することで、財政の効率化・適正化を図るものです。
統一的な基準による財務書類(平成28年度から)
-
令和5年度 (PDF 179.6KB)
-
令和4年度 (PDF 180.3KB)
-
令和3年度 (PDF 181.5KB)
-
令和2年度 (PDF 200.0KB)
-
令和元年度 (PDF 197.7KB)
-
平成30年度 (PDF 192.7KB)
-
平成29年度 (PDF 197.3KB)
-
平成28年度 (PDF 166.6KB)
総務省方式改正モデルによる財務書類(平成27年度まで)
固定資産台帳(平成28年度から)
-
令和5年度 (Excel 4.4MB)
-
令和4年度 (Excel 4.3MB)
-
令和3年度 (Excel 4.0MB)
-
令和2年度 (Excel 10.3MB)
-
令和元年度 (Excel 9.3MB)
-
平成30年度 (Excel 3.2MB)
-
平成29年度 (Excel 3.3MB)
-
平成28年度 (Excel 3.0MB)
- 固定資産台帳(公有財産)に関するお問い合わせ先→公共施設管理室
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市企画財政部 財政課
〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 本庁舎4階
電話:018-888-5466 ファクス:018-888-5488
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。