エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

秋田市大森山動物園 あきぎんオモリンの森

  • 文字サイズ・配色の変更
  • Foreign language
  • 日本語
  • English
  • 简体中文
  • 繁體中文
  • 한국어

  • 窓口案内
  • くらしの情報
  • 観光・イベント
  • 施設案内
  • 事業者情報
  • 市政情報

現在の位置:  トップページ > 秋田市大森山動物園 > ニュース・イベント > 最近のイベント > アートプロジェクト > 大森山アートプロジェクト2018


ここから本文です。

大森山アートプロジェクト2018

このページの情報をX(旧Twitter)でポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます

ページ番号1016579  更新日 令和1年7月2日

印刷大きな文字で印刷

オープニングセレモニー

秋田公立美術大学と大森山動物園が連携して大森山公園一帯をアートで彩る大森山アートプロジェクト2018。プロジェクトの担当者や関係者、作品の紹介を行うオープニングセレモニーを以下の日程で開催します。

オープニングセレモニー終了後の「彫刻の森ガイドツアー」は、お申込みいただいていない方も参加できますので、ぜひご参加ください。

また、午後1時から3時までは「つのつの動物園」として、ハロウィンに楽しめる角を作る、ペーパークラフト制作体験を開催します。

開催日時

2018年10月14日(日曜日) 午前10時から

場所

ビジターセンター大屋根広場

プロジェクト

紹介

  1. ガラス作品「イヌワシの鳥海よ、永遠に!」
  2. Zoo de 工作
  3. アートサイン(大森山公園設置作品と新屋駅設置予定作品)
  4. 彫刻の森ガイドツアー(清掃活動の紹介も)
  5. 壁画作品

彫刻の森ガイドツアー

10月14日に開催する大森山アートプロジェクト2018のオープニングイベントとして、杉木立が美しい「彫刻の森」に設置された彫刻作品を、徒歩1時間程度のコースを歩きながら鑑賞するガイドツアーを実施します。

アートサインを巡って彫刻の森に行き、秋田県彫刻連盟や秋田美術作家協会の会員が点在する作品を解説します。

開催月日

2018年10月14日(日曜日)

1回目開催時間

午前10時30分から(午前10時までに大屋根広場にお集まりください)

2回目開催時間

午後1時30分から

申込方法
10月10日(水曜日)までに、電話、ファクス、Eメールのいずれかにより、氏名、参加人数、電話番号、参加回(午前・午後)を大森山動物園へご連絡ください。
注意事項
  1. 1回目にご参加の方は、オープニングセレモニーがありますので、午前10時までに大屋根広場にお集まりください。
  2. 2回目にご参加の方は、午後1時30分までに大屋根広場にお集まりください。
  3. 小雨でも開催しますが、雨具(傘、長靴)をご準備ください。
彫刻の森の作品「海」
彫刻の森にある作品「海」
彫刻の森の作品「かけら」
彫刻の森にある作品「かけら」

ZOO de 工作

3回開催された、Zoo de 工作(ズーデ工作)は9月15日で終了しました。

Zoo de 工作の様子

Zoo de 工作の様子

秋田公立美術大学が考案した、子どもの「科学的思考」と「創造性」を育む楽しい工作キットを用いたワークショップです。

大森山動物園のニホンイヌワシやライオン、サンショクキムネオオハシなど、動物の骨格や形態、生態などの特徴を模式化した構造の工作キットを用いて生物学的視点と工学的視点を養い、美しい動物の色彩やパターンの塗装が創造性を育みます。

キットの考案・制作、ワークショップの企画立案を行った美大生と教員が当日の指導にあたります。

注:各日3〜4種で計100個のキットがなくなり次第終了します。

開催月日
平成30年7月29日、8月11日、9月15日
開催時間

午前10時から午後4時まで

対象者
5才以上のお子さま(保護者同伴、保護者にも参加していただく場合があります)
材料費
500円から(工作キットの種類で異なります)
Zoo de 工作
Zoo de 工作の様子
画像:ライオンをイメージした工作キット
ライオンをイメージした工作キット
画像:イヌワシをイメージした工作キット
イヌワシをイメージした工作キット
画像:オオハシをイメージした工作キット
オオハシをイメージした工作キット

よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?

このページに関するお問い合わせ

秋田市観光文化スポーツ部 大森山動物園
〒010-1654 秋田市浜田字潟端154
電話:018-828-5508 ファクス:018-828-5509
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。


秋田市大森山動物園

ニュース・イベント

最近のイベント

アートプロジェクト
  • 「まねっこ動物あそび おもいっきり大森山!」参加者を募集します
  • 大森山アートプロジェクト2019
  • 大森山アートプロジェクト2018
  • 大森山アートプロジェクト2018作品紹介
  • 大森山Arts&Zoo2017作品紹介
  • 大森山Arts&Zoo2017
  • 大森山Arts&Zoo2016作品紹介
  • 大森山Arts&Zoo2016
  • 大森山Arts&Zoo2015作品紹介
  • 大森山Arts&Zoo2015

このページの先頭へ戻る

  • 前のページへ戻る
  • トップページへ戻る
表示
  • PC
  • スマートフォン

広告欄

秋田市ホームページに掲載されている広告については、秋田市がその内容を保証するものではありません。

[バナー広告について]

  • 広告:こくみん共済(全労済)COOP 全国労働者共済生活協同組合連合会(外部リンク・新しいウインドウで開きます)
  • 広告:新築・リフォーム・不動産 山建開発(外部リンク・新しいウインドウで開きます)
  • 広告:LINXAS株式会社 お酒買取高価 お酒は20歳になってから(外部リンク・新しいウインドウで開きます)
  • 広告:スマホ買取のリンクサスモバイル(外部リンク・新しいウインドウで開きます)

秋田市大森山動物園

〒010-1654 秋田市浜田字潟端154番地
電話(代表):018-828-5508 ファクス:018-828-5509
  • 動物取扱業に関する表示
  • サイトマップ
秋田市公式サイト

Copyright © Akita City, All Rights Reserved.