千秋美術館企画展「英国キュー王立植物園 おいしいボタニカル・アート 食を彩る植物のものがたり」
イベントカテゴリ: 観賞・コンサート(見る・聴く)
- 開催期間
-
令和7年4月26日(土曜日) から 令和7年6月22日(日曜日) まで
- 開催時間
-
10時 から 18時 まで
注)入館は17時30分まで
- 開催場所
-
秋田市立千秋美術館
秋田市立千秋美術館 - 対象
-
未就学児、小学生、中学生、一般、高齢者
- 内容
18世紀から19世紀、イギリスは諸外国との貿易や国内の経済発展などにより、世界中の新しい植物が導入、栽培されました。紅茶やスパイス、カカオなどの新たな植物によってイギリスの食文化は多様化し、一般家庭でも食への関心が高まります。 本展では、18世紀来のイギリス王室ゆかりの庭園で、22万点ものボタニカル・アート(植物画)を有するキュー王立植物園の協力のもと、野菜や果物、ハーブといった食用の植物を描いたボタニカル・アートを紹介します。さらに当時のティー・セットなどの食器や、ベストセラーとなったレシピ本なども展示することで、食を彩る植物のものがたりをたどりながら、イギリスの歴史や食文化、生活様式を紐解きます。
- 費用
-
必要です
一般1300円、大学生800円、高校生以下無料
注)20名以上の団体、前売、障がい者割引、「春の院展」および秋田県立美術館との相互割引料金は一般1100円、大学生640円
注)前売券販売所:秋田市立千秋美術館、さきがけニュースカフェ、ローソンチケット(Lコード:22253) - 主催
- 秋田市立千秋美術館、ABS秋田放送
- 問い合わせ
- 秋田市立千秋美術館 電話番号018-836-7860
イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市観光文化スポーツ部 千秋美術館
〒010-0001 秋田市中通二丁目3-8(アトリオン)
電話:018-836-7860 ファクス:018-836-7862
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。