秋田市松くい虫被害拡大防止事業補助金について
近年の異常気象などにより松くい虫被害が拡大しており、深刻化する被害を広域的に抑制するため、松の所有者が実施する樹幹注入や駆除などを目的とした伐倒処理に係る費用の一部を補助します。
注:松くい虫被害以外の個人所有の森林や庭木などについては、個人での対応をお願いしております。
対象木
アカマツ、クロマツなど
対象箇所
森林(地区保全森林を除く)、町内共有地、宅地など
地区保全森林:市が定めた優先的に松くい虫防除事業を実施している森林
対象者
市内に松を所有する個人または町内会など
対象事業および対象経費
樹幹注入
健全な松に対し、松くい虫被害予防のために事業者などに依頼して実施する薬剤樹幹注入に係る経費
補助率
- 対象経費の2分の1
- 補助限度額:50,000円
伐倒処理
松くい虫被害により枯死した松に対し、所有者が事業者などに依頼して実施する次に掲げるいずれかに
係る経費
1 伐倒処理(破砕)
伐倒処理および当該伐倒処理をしたマツに係る枝条を含めた全量の破砕処理
2 伐倒処理(くん蒸)
伐倒処理および当該伐倒処理をしたマツに係る枝条を含めた全量のくん蒸処理
3 伐倒処理
マツノマダラカミキリの羽化脱出後の枯死木に係る伐倒処理
注:枯死期間からマツノマダラカミキリもしくはマツノザイセンチュウが材内に存在すると推測される枯損木は駆除(破砕、くん蒸など)の対象となります
補助率
- 対象経費の2分の1
- 補助限度額:125,000円(宅地および森林以外の町内共有地)、 250,000円(地区保全森林以外の森林)
交付回数
同一年度に同一所有者1回限り
申請に関する提出書類
注:規定の様式以外に提出が必要な添付書類がありますのでご注意ください。
-
様式第1号:補助金交付申請書 (PDF 71.3KB)
-
様式第1号:補助金交付申請書 (Word 39.7KB)
-
別紙1,2(様式1と合わせて提出) (PDF 111.9KB)
-
別紙1,2(様式1と合わせて提出) (Word 39.7KB)
-
様式第2号:委任状 (PDF 71.3KB)
-
様式第2号:委任状 (Word 16.6KB)
注:申請した内容の変更や中止をする場合
-
様式第4号:事業変更承認申請書 (PDF 71.2KB)
-
様式第4号:事業変更承認申請書 (Word 17.5KB)
-
様式第5号:補助対象事業中止・廃止承認申請書 (PDF 69.5KB)
-
様式第5号:補助対象事業中止・廃止承認申請書 (Word 36.6KB)
実績報告に関する提出書類
注:規定の様式以外に提出が必要な添付書類がありますのでご注意ください。
-
様式第7号:補助金実績報告書 (PDF 71.0KB)
-
様式第7号:補助金実績報告書 (Word 19.9KB)
-
様式第8号:消費税仕入控除税額報告書 (PDF 69.6KB)
-
様式第8号:消費税仕入控除税額報告書 (Word 19.1KB)
-
様式第9号:補助金請求書 (PDF 70.7KB)
-
様式第9号:補助金請求書 (Word 19.5KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市産業振興部 農地森林整備課
〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 本庁舎3階
電話:018-888-5739 ファクス:018-888-5736
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。