1か月児健康診査の受け方
生後28日から生後41日までに市内の協力医療機関で受けてください。
(生まれた日を生後0日とします)
令和7年4月1日以降に生まれたお子さんが対象です。
持参するものは
- 母子健康手帳
- 母子健康手帳別冊セットに同封しているアンケートと受診券。いずれも前もって記入してください。
- バスタオル、交換用おむつ2、3組
健診を受ける場所
- 市内の協力医療機関で実施します。(医療機関の詳細は、1か月児健康診査の協力医療機関をご覧ください)
- 予約制のところもありますので、事前に健診の曜日、時間を電話などで確認してから受けてください。
受ける際の注意
- お子さんをよく知っている人が連れて行ってください。
- 保護者、お子さんに発熱や咳などの風邪症状がある場合は、健診をさしひかえてください。
- 秋田市外に転出したとき、または所定の健診期間を過ぎたときは、受けることができません。
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市子ども家庭センター 子ども健康課 母子保健担当
〒010-0976 秋田市八橋南一丁目8番3号 保健所2階
電話:018-883-1174 ファクス:018-883-1173
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。