離乳食教室のご案内
初期・中期・後期 離乳食教室
離乳食について詳しく知りたい方、参加してみませんか?
赤ちゃんの発達に合わせた離乳食のお話、個別相談ができる教室です。歯のお手入れのお話(中期、後期)もあります。対象の月齢はあくまで目安です。離乳食の進み具合にあわせてお申し込みください。
会場
秋田市保健センター(秋田市八橋南一丁目8番6号)
持ち物
母子健康手帳、筆記用具、バスタオル(おむつ交換用)
参加費
無料
実施日
- お子さんと一緒にどうぞ。
- オンラインで事前に申込みが必要です。
- 教室は秋田市民の方が対象です。
申込み
日にち 10時00分から10時50分まで |
オンライン申込み 前日までにお申し込みください |
---|---|
4月14日(月曜日) | 終了しました |
5月13日(火曜日) | |
6月9日(月曜日) | 開催日の前の月にお知らせします |
7月1日(火曜日) | 開催日の前の月にお知らせします |
8月4日(月曜日) | 開催日の前の月にお知らせします |
9月2日(火曜日) | 開催日の前の月にお知らせします |
10月1日(水曜日) | 開催日の前の月にお知らせします |
11月4日(火曜日) | 開催日の前の月にお知らせします |
12月2日(火曜日) | 開催日の前の月にお知らせします |
1月9日(金曜日) | 開催日の前の月にお知らせします |
2月2日(月曜日) | 開催日の前の月にお知らせします |
3月2日(月曜日) | 開催日の前の月にお知らせします |
日にち 13時30分から14時40分まで |
オンライン申込み 前日までにお申し込みください |
---|---|
4月14日(月曜日) | 終了しました |
5月13日(火曜日) | |
6月9日(月曜日) | 開催日の前の月にお知らせします |
7月1日(火曜日) | 開催日の前の月にお知らせします |
8月4日(月曜日) | 開催日の前の月にお知らせします |
9月2日(火曜日) | 開催日の前の月にお知らせします |
10月1日(水曜日) | 開催日の前の月にお知らせします |
11月4日(火曜日) | 開催日の前の月にお知らせします |
12月2日(火曜日) | 開催日の前の月にお知らせします |
1月9日(金曜日) | 開催日の前の月にお知らせします |
2月2日(月曜日) | 開催日の前の月にお知らせします |
3月2日(月曜日) | 開催日の前の月にお知らせします |
日にち 10時00分から11時30分まで |
オンライン申込み 前日までにお申し込みください |
---|---|
4月15日(火曜日) | 終了しました |
5月14日(水曜日) | |
6月10日(火曜日) | 開催日の前の月にお知らせします |
7月2日(水曜日) | 開催日の前の月にお知らせします |
8月5日(火曜日) | 開催日の前の月にお知らせします |
9月3日(水曜日) | 開催日の前の月にお知らせします |
10月2日(木曜日) | 開催日の前の月にお知らせします |
11月5日(水曜日) | 開催日の前の月にお知らせします |
12月3日(水曜日) | 開催日の前の月にお知らせします |
1月13日(火曜日) | 開催日の前の月にお知らせします |
2月3日(火曜日) | 開催日の前の月にお知らせします |
3月3日(火曜日) | 開催日の前の月にお知らせします |
参考 離乳食教室で活用している資料
PDF形式でご覧いただけます。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市子ども家庭センター 子ども健康課 母子保健担当
〒010-0976 秋田市八橋南一丁目8番3号 保健所2階
電話:018-883-1174 ファクス:018-883-1173
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。