第7回あきたアート開催案内(終了しました)
第7回あきたアート「はだしのこころ」開催のご案内
作品展パンフレット
目的など
生きる営みの中から真っ直ぐに生まれてきたアートは、ひとのこころを揺さぶり、つなげ、社会を変えていきます。
秋田県内在住の障がいのあるかたが制作した作品等をすべての人で分かち合う場として、本展覧会を開催いたします。
作品展の概要
公募により集まった作品を展示するほか、障がいのある方のアート活動に関連するトークイベントやミニライブも開催します。
第7回あきたアート 「はだしのこころ2022」
2022年10月27日(木曜日)から10月31日(月曜日)まで
- 会場
-
秋田市文化創造館(秋田市千秋明徳町3-16)
- 開館時間
-
午前10時から午後8時まで(最終日は午後1時まで)
- 入場料
- 無料
-
関連イベント
(詳細は作品展パンフレットをご覧ください。) -
プレイベント展覧会
会期:10月8日(土曜日)から10月10日(月曜日)
午前11時から午後5時まで(最終日は午後3時まで)
会場:空の森研究所(秋田市金足追分海老穴46-1)
内容:テーマ部門で応募いただいた作品の一部を、メインイベントに先駆けて展示いたします。(秋田市文化創造館での作品展でも展示します。) - 主催
- 秋田市
- 後援
- 秋田県 秋田県教育委員会 秋田公立美術大学 秋田市教育委員会
- 問い合わせ先
-
- NPO法人アートリンク うちのあかり 「あきたアート事務局」
〒010-1636 秋田市新屋比内町11-16
電話:018-838-4711
(電話に出られない場合もあります。ご了承ください。)
Eメール:hadashikokoro@gmail.com - 秋田市福祉保健部障がい福祉課企画管理担当
平日 午前8時30分から午後5時15分まで
電話:018-888-5663
Eメール:ro-wfsc@city.akita.lg.jp
- NPO法人アートリンク うちのあかり 「あきたアート事務局」
- その他
-
・ご来場の際はマスクの着用をお願いします。
・発熱、咳などの症状があるかた、体調の優れないかたはご来場をお控えください。
その他
企画・運営 NPO法人アートリンクうちのあかり
(作品展の企画・運営については、秋田市が「NPO法人アートリンク うちのあかり」に委託し実施するものです)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市福祉保健部 障がい福祉課
〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 本庁舎1階
電話:018-888-5663 ファクス:018-888-5664
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。