土地区画整理事業施行区域内への小型除雪機の貸し出しについて
小型除雪機(ハンドガイド式ロータリー除雪機)の貸し出しについて
秋田市では、「平成18年豪雪」の経験を活かし、市が保有する小型除雪機械を貸し出しすることで、地域が自ら実施する除排雪作業を支援しています。
駅東事務所では、3台の小型除雪機を準備し、区画整理事業の区域内の町内会等への貸し出しを行っています。
このような作業に有効です
- 除雪により狭くなった道路の幅員拡大、玄関先の除排雪
- 雪を空き地に仮置する作業(土地所有者、管理者の了解を得てください。)
- 雪をトラック等で排雪する作業(ダンプトラックは市除排雪対策本部から無料でお貸しします。)
主な注意点
- 町内会や班単位で申し込みをお願いします。
作業は、道路のほか敷地内や駐車場でも可能です。 - 機械の運搬は、駅東事務所で行います。
- 燃料(ガソリン)は利用者負担でお願いします。
- 除雪機械を運転する方は、運転講習を受けてください。
土日でも講習を行います。 - 作業は、騒音防止や安全面を考慮し「8時00分から16時00分まで」の時間帯で行ってください。
- 一人での作業や飲酒後の作業は禁止します。
各町内会における除排雪状況写真(平成19年度)




PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市都市整備部 秋田駅東地区土地区画整理工事事務所
〒010-0851 秋田市手形字山崎44番地3
電話:018-834-2204 ファクス:018-832-9931
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。