鳥インフルエンザ対策のため鳥類の展示を一部制限します
フラミンゴとペンギンの屋外展示を再開しました【11月20日更新】
10月に潟上市で発見された場所が野鳥監視重点区域から解除されたため、フラミンゴとペンギンの屋外展示を再開しました。なお、以下の鳥類は引き続き観覧しづらくなっておりますので、ご了承ください。ご来園の際は靴底の消毒などにご協力をお願いします。
クジャクなど | 室内展示場でのみ観覧できます。 |
---|---|
イヌワシ、コウノトリなど | 防鳥ネットを取り付けており観覧しづらくなっています。 |


鳥インフルエンザ対策のため鳥類の展示を一部制限します【10月28日更新】
10月21日に潟上市で発見された野生のコガモから高病原性鳥インフルエンザウイルスが検出されました。
これに伴い、当面の間、鳥類の展示を以下のとおり一部制限しますので、ご了承ください。
ペンギン | 隔離棟などに移動しており観覧できません。 |
---|---|
フラミンゴ、クジャクなど | 室内展示場でのみ観覧できます。 |
イヌワシ、コウノトリなど | 防鳥ネットを取り付けており観覧しづらくなっています。 |
なお、鳥インフルエンザ対策のため、園内に消毒槽などを設置していますので、消毒へのご協力をお願いします。
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市観光文化スポーツ部 大森山動物園
〒010-1654 秋田市浜田字潟端154
電話:018-828-5508 ファクス:018-828-5509
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。