国民年金基金
国民年金基金とは
自営業など第1号被保険者が受ける基礎年金には、厚生年金のような上乗せ部分がありません。そこで、ゆとりある老後生活のために、第1号被保険者が任意に加入できる制度が国民年金基金です。職業別の職能型基金と各都道府県別の地域型基金の二種類があります。
加入できるかた
20歳から60歳になるまでの、国民年金の第1号被保険者のかたが加入できます。(農業者年金に加入されているかたや、国民年金の保険料を免除されているかたは加入できません。また付加年金をかけているかたは、同時に基金に加入することはできません。)
年金の掛金と給付
掛金は選択する給付の型や口数、加入時の年齢によって決まり、将来受け取れる年金額が決まります。
受け取る年金はご自分の将来設計に合わせて組み立てることができます。
また、掛金は全額社会保険料控除の対象となり、所得税・住民税が軽減されます。
国民年金基金のお問い合わせ・お申し込みは
全国国民年金基金 東北支部
- 住所
- 980-0021 仙台市青葉区中央4丁目10番3号JMFビル仙台01 12階
- 加入申出及び増減口に関するご相談
- 0120-65-4192
- お手続き等に関するご相談
-
ナビダイヤル0570-008-002
又は03-6804-2202
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市市民生活部 国保年金課 国保年金資格担当
〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 本庁舎1階
電話:018-888-5633 ファクス:018-888-5631
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。