関係書類一式
協働事業提案
参加表明
協働事業提案を行うためには、まず参加表明をする必要があります。団体の規約・役員名簿と併せて、次の書類を提出してください。
事業提案
参加表明をした後は次の書類を提出してください。
-
市民協働事業提案書 (Word 31.0KB)
-
市民協働事業提案書 (PDF 50.8KB)
-
事業企画書 (Word 38.5KB)
-
事業企画書 (PDF 40.1KB)
-
事業収支計画書 (Word 34.5KB)
-
事業収支計画書 (PDF 27.9KB)
協働サポート交付金事業
ここからは、協働事業提案を行い、採択された事業の実施団体の方々が対象です。
申請
-
様式第1号:秋田市協働サポート交付金交付申請書 (Word 29.5KB)
-
様式第1号:秋田市協働サポート交付金交付申請書 (PDF 84.8KB)
-
様式第2号:事業収支(予算・決算)書 (Word 37.5KB)
-
様式第2号:事業収支(予算・決算)書 (PDF 52.5KB)
事業(内容変更・中止)承認申請
事業の内容を変更したり、中止する場合に提出してください。
なお、提出の前に、中央市民サービスセンター協働・分権担当まで、ご相談ください。
概算払申請
事業の実施にあたり、事前に交付金の概算払が必要な場合に提出してください。
-
様式第6号:交付金概算払申請書 (Word 30.5KB)
-
様式第6号:交付金概算払申請書 (PDF 91.6KB)
-
様式第5号:秋田市協働サポート交付金交付請求書 (Word 31.5KB)
-
様式第5号:秋田市協働サポート交付金交付請求書 (PDF 88.9KB)
実績報告
事業が完了してから、30日以内(3月事業完了の場合は3月31日まで)に、領収書の写し、事業の成果品および事業内容の分かる書類(写真や記録等)と併せて、次の書類を提出してください。
-
様式第4号:事業実績報告書 (Word 30.5KB)
-
様式第4号:事業実績報告書 (PDF 99.4KB)
-
様式第2号:事業収支(予算・決算)書 (Word 37.5KB)
-
様式第2号:事業収支(予算・決算)書 (PDF 52.5KB)
-
様式第5号:秋田市協働サポート交付金交付請求書 (Word 31.5KB)
-
様式第5号:秋田市協働サポート交付金交付請求書 (PDF 88.9KB)
なお、様式第5号について、概算払申請をしている団体は提出不要の場合がございますので、事前に中央市民サービスセンター協働・分権担当までご確認ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市市民生活部 中央市民サービスセンター 協働・分権担当
〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 本庁舎2階
電話:018-888-5642 ファクス:018-888-5641
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。