浄化槽管理士研修会について
秋田市浄化槽保守点業者の登録に関する条例の一部を改正する条例等が、令和2年4月1日より施行され、浄化槽保守点検業者が営業所に置く浄化槽管理士は、秋田市長の指定する浄化槽管理士研修を3年に1回以上修了している者でなければならないこととなっております。
令和7年度の研修を下記のとおりとしましたので、お知らせします。
令和7年度浄化槽管理士研修会のご案内
研修日時
令和8年1月15日(木曜日)10時から15時30分まで(9時30分から受付開始)
受付期間
令和7年11月27日(木曜日)10時から12月4日(木曜日)まで
注:定員は100名
研修会場
秋田テルサ
秋田県秋田市御所野地蔵田三丁目1番1号
主催者・実施者
主催:一般社団法人秋田県浄化槽協会
実施:一般社団法人全国浄化槽団体連合会
研修会に関する問い合わせ先
一般社団法人秋田県浄化槽協会
直通:018-824-2084
ファクス:018-824-2017
受講手続について
研修会受講手続などについては、一般社団法人全国浄化槽団体連合会のホームページをご確認ください。
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市環境部 環境保全課
〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 本庁舎3階
電話:018-888-5711 ファクス:018-888-5712
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
