楢山地区コミュニティセンター改修計画検討ワークショップの最終案について
楢山地区コミュニティセンターの老朽化に伴う施設改修に向けて、皆に愛され誰もが心地よく過ごせる楢山コミセンの未来を一緒に考えるため、コミュニティセンターの利用者や地域住民等によるワークショップを全4回開催し、各回の積み重ねによりワークショップの最終案がまとまりました。
次年度以降は、この案を土台として検討を行う予定です。
ワークショップの最終案説明会
開催日時 | 令和7年3月29日(土曜日)14時から15時30分まで |
---|---|
開催場所 | 楢山地区コミュニティセンター和室1、2 |
参加者 |
25人 |
主催 | 秋田市 |
業務支援 | コードアーキテクツ・草階設計共同企業体(代表:コードアーキテクツ株式会社) |
開催内容
- 開会、趣旨説明
- ワークショップ(全4回)の振り返り
- 最終検討案の説明
- 質疑応答
- 事業の現状報告
- 質疑応答
- 閉会
ワークショップの最終検討案
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市市民生活部 生活総務課
〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 本庁舎1階
電話:018-888-5622 ファクス:018-888-5623
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。