自治会・町内会への小型除雪機等の貸出し
町内会や地域の方が実施する道路除排雪への支援
小型除雪機の貸出し
地域の皆様による道路除排雪活動を支援するため、市が所有する小型除雪機械のシーズン貸出しを行っております。貸出しを希望される方は、当課へ申請してください。
貸出し内容
貸出し内容は次のとおりです。詳細につきましては、下記の要綱をご覧になってください。
-
申請者
-
町内会、ボランティア団体など(代表者が申請してください)
-
条件
-
ハンドガイド式小型除雪機:狭い道路・歩道などを200メートル以上除排雪する場合
-
貸出期間
-
12月1日から翌年3月31日
貸出し機械

貸出しの申込みについて
-
申込期間
-
10月24日から11月8日まで
-
受付時間
-
午前8時30分から午後5時15分まで(土曜日、日曜日、祝日を除く)
-
受付場所
-
秋田市山王一丁目1番1号3階 道路維持課(ゆき対策担当)
-
秋田市道路除排雪活動支援小型除雪機械貸付要綱 (PDF 154.8KB)
-
秋田市小型除雪機械借用申請書 (JTD 41.0KB)
-
秋田市小型除雪機械借用申請書 (Word 45.5KB)
-
秋田市小型除雪機械借用申請書 (PDF 43.3KB)
- 台数に限りがありますので、申請内容を審査のうえ決定します。
- 申込みが多数の場合は、抽選となる場合があります。最長1日単位での貸出しを各地区コミュニティセンターでおこなっておりますので、そちらのご利用もご検討くださるようお願いいたします。
- 「小型除雪機械への燃料支給」の対象となります
排雪用ダンプトラックまたは積込機械の無償貸出し
地域の皆様による、地域の排雪活動を支援するため、排雪用ダンプトラックや積込機械を手配しますのでご活用ください。
-
内容
-
町内会などで排雪作業をする場合、下記のどちらかを無償で貸出ししております。
- 運転手付きのダンプトラック
- 運転手付きローダ(雪の積込機械)
-
申込
-
町内会長や地域の代表者の方を通じて、次の事項を事前に除排雪対策本部までご連絡ください。
- 町内名
- 氏名
- 連絡先電話番号
- 使用する月日と時間帯
- 希望する機械

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市建設部 道路維持課
〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 本庁舎3階
電話:018-888-5751 ファクス:018-888-5752
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。