国民健康保険税の計算例
国民健康保険税の課税内容については
その1:加入者が2人の場合
世帯員 |
収入先 |
収入金額 |
所得金額 |
備考 |
---|---|---|---|---|
Aさん(世帯主・67歳) | 年金 |
2,500,000円 |
1,400,000円 |
国民健康保険被保険者 |
Bさん(配偶者・58歳) | 給与 |
1,000,000円 |
450,000円 |
国民健康保険被保険者 |
その2:加入者が4人の場合
世帯員 |
収入先 |
収入金額 |
所得金額 |
備考 |
---|---|---|---|---|
Cさん(世帯主・48歳) | 営業 |
9,000,000円 |
8,000,000円 |
国民健康保険被保険者 |
Dさん(配偶者・38歳) | 給与 |
3,500,000円 |
2,370,000円 |
国民健康保険被保険者 |
Eさん(子・10歳) | なし |
なし |
なし |
国民健康保険被保険者 |
Fさん(子・6歳) | なし |
なし |
なし |
国民健康保険被保険者 |
その3:加入者が1人(特定世帯)の場合
世帯員 |
収入先 |
収入金額 |
所得金額 |
備考 |
---|---|---|---|---|
Gさん(世帯主・76歳) | 年金 |
2,800,000円 |
1,700,000円 |
後期高齢者医療制度被保険者 (特定同一世帯所属者) |
Hさん(配偶者・73歳) | 年金 |
800,000円 |
0円 |
国民健康保険被保険者 |
その4:加入者が2人、特定同一世帯所属者が1人の場合
世帯員 |
収入先 |
収入金額 |
所得金額 |
備考 |
---|---|---|---|---|
Iさん(世帯主・67歳) | 年金 |
2,200,000円 |
1,100,000円 |
国民健康保険被保険者 |
Jさん(配偶者・58歳) | 給与 |
1,200,000円 |
650,000円 |
国民健康保険被保険者 |
Kさん(母・88歳) | 年金 |
800,000円 |
0円 |
後期高齢者医療制度被保険者 (特定同一世帯所属者) |
その5:加入者が1人(特定継続世帯)の場合
世帯員 |
収入先 |
収入金額 |
所得金額 |
備考 |
---|---|---|---|---|
Lさん(世帯主・61歳) | 年金 |
2,700,000円 |
1,750,000円 |
国民健康保険被保険者 |
Mさん(母・81歳) | 年金 |
800,000円 |
0円 |
後期高齢者医療制度被保険者 (特定同一世帯所属者) |
その6:加入者が3人、そのうち、未就学児童が1人の場合
世帯構成と収入
世帯員 | 収入先 | 収入金額 | 所得金額 | 備考 |
---|---|---|---|---|
Nさん(世帯主・35歳) | 営業 | 3,000,000円 |
1,500,000円 |
国民健康保険被保険者 |
Oさん(配偶者・35歳) | 給与 | 500,000円 | 0円 | 国民健康保険被保険者 |
Pさん(子・5歳) | なし | なし | なし |
国民健康保険被保険者 (未就学児童) |
その7:加入者が3人、そのうち、1人出生した場合
世帯構成と収入
世帯員 | 収入先 | 収入金額 | 所得金額 | 備考 |
---|---|---|---|---|
Qさん(世帯主・35歳) | 営業 |
3,000,000円 |
2,500,000円 |
国民健康保険被保険者 |
Rさん(配偶者・35歳) | 給与 |
1,550,000円 |
1,000,000円 |
国民健康保険被保険者 |
Sさん(子・0歳) | なし |
なし |
0円 |
国民健康保険被保険者 (令和7年6月に出生) |
国民健康保険税に関するお問い合わせ先
市民生活部 国保年金課 賦課(フカ)担当
- 電話
- 018-888-5632
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市市民生活部 国保年金課 賦課担当
〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 本庁舎1階
電話:018-888-5632 ファクス:018-888-5631
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。