秋田市災害時要援護者の避難支援プラン
「第5次秋田市地域福祉計画」重点事業 災害に備えた支え合いの地域づくり
市では、風水害や地震などの災害に備え、災害時に弱い立場におかれる高齢者や障がい者などの避難支援を的確に行うため、地域の支援体制を確立することを目的とした、秋田市災害時要援護者の避難支援プランを平成22年3月に策定しました。また、災害対策基本法の改定および修正した秋田市地域防災計画、秋田市災害対策基本条例に基づき、避難支援プランについても改訂しています。
地域での避難支援体制づくりについてまとめた手引きを令和2年6月に改定しました。
秋田市災害時要援護者の避難支援プラン
-
避難支援プラン全文 (PDF 1.5MB)
-
避難支援プランの概要 (PDF 260.7KB)
-
地域での避難支援体制づくりの手引き(本編) (PDF 2.7MB)
-
地域での避難支援体制づくりの手引き(資料編) (PDF 1.5MB)
-
地域での避難支援体制づくりの手引き(概略版) (PDF 114.5KB)
各種様式
要援護者支援関係の申請などは以下の様式をお使いください。
-
同意書 (PDF 309.8KB)
-
要援護者把握用リストに関する覚書 (PDF 36.4KB)
-
要援護者把握用リスト受領書 (PDF 161.2KB)
-
避難支援対象者名簿・要援護者把握用リスト引継書 (PDF 19.0KB)
-
個別避難プラン (PDF 117.3KB)
-
個別避難プラン変更届 (PDF 89.3KB)
関係資料
計画推進の取組 災害に備えた支え合いの地域づくり
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市福祉保健部 福祉総務課 地域福祉推進室
〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 本庁舎2階
電話:018-888-5661 ファクス:018-888-5658
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。