市政記者クラブ配付資料 令和7年(2025年)10月分
市政記者クラブ配付資料 令和7年(2025年)10月分
市政記者クラブ配付資料 令和7年(2025年)10月分
市政記者クラブに配付した資料を紹介します。資料に関するお問い合わせは、配付した担当部署までお願いします。 資料を配付した日と、当サイトに追加した日が異なる場合があります。最新の情報は、各担当部署へ直接お問い合わせください。
10月31日(金曜日)11月4日から11月16日の行事予定
- 日時・内容など
- 11月4日(火曜日)から11月16日(日曜日)まで
- 担当
- 総務課
- 電話番号
- 018-888-5423
10月31日(金曜日)沼谷秋田市長の動向
- 日時・内容など
-
11月3日(月曜日)から11月9日(日曜日)まで
- 担当
- 秘書課
- 電話番号
- 018-888-5425
10月30日(木曜日)市民と市長の意見交換会の開催について
- 日時・内容など
-
令和7年11月6日(木曜日)午後1時から午後2時まで
北部市民サービスセンター3階 大会議室
- 担当
- 広報広聴課
- 電話番号
- 018-888-5471
10月30日(木曜日)「企業版ふるさと納税感謝状贈呈式」開催について
- 日時・内容など
-
令和7年11月7日(金曜日)午後3時45分から
本庁舎4階 市長応接室
- 担当
- 交通政策課、大森山動物園
- 電話番号
- 018-888-5766、018-828-5508
10月30日(木曜日)明治安田生命保険相互会社様からの寄附について
- 日時・内容など
-
令和7年11月7日(金曜日)午前10時30分から午前11時まで
本庁舎4階 市長応接室
- 担当
- 企画調整課
- 電話番号
- 018-888-5462
10月30日(木曜日)【初開催】秋田市つながり実感移住フェア『あきたノ市』の開催について
- 日時・内容など
- 【初開催】秋田市つながり実感移住フェア『あきたノ市』の開催について
- 担当
- 人口減少・移住定住対策課
- 電話番号
- 018-888-5487
10月29日(水曜日)学習講座「木版画でつくる年賀状」について
- 日時・内容など
- 学習講座「木版画でつくる年賀状」について
- 担当
- 赤れんが郷土館
- 電話番号
- 018-864-6851
10月29日(水曜日)クマ被害防止緊急対策の実施について
- 日時・内容など
- クマ被害防止緊急対策の実施について
- 担当
- 農地森林整備課
- 電話番号
- 018-888-5739
10月29日(水曜日)「令和7年度Job Fes in 企業研究会」の開催について
- 日時・内容など
- 「令和7年度Job Fes in 企業研究会」の開催について
- 担当
- 企業立地雇用課
- 電話番号
- 018-888-5734
10月29日(水曜日)「アルヴェ映画祭」開催について
- 日時・内容など
- 「アルヴェ映画祭」開催について
- 担当
- 秋田市民交流プラザ管理室
- 電話番号
- 018-887-5310
10月29日(水曜日)市民と市長の意見交換会の開催について
- 日時・内容など
-
11月4日(火曜日)午後1時30分から午後2時30分まで
西部市民サービスセンター3階 大会議室
- 担当
- 広報広聴課
- 電話番号
- 018-888-5471
10月28日(火曜日)第46回秋田市地域公共交通協議会の開催について
- 日時・内容など
-
11月13日(木曜日)午後2時から午後4時まで(予定)
秋田市役所5階 第3・第4委員会室
- 担当
- 交通政策課
- 電話番号
- 018-888-5766
10月28日(火曜日)令和7年度道路除排雪対策本部の設置について
- 日時・内容など
-
令和7年度道路除排雪対策本部の設置について
- 担当
- 道路維持課
- 電話番号
- 018-888-5751
10月28日(火曜日)土崎港町歴史講座について
- 日時・内容など
-
11月14日(金曜日)午後1時30分から午後3時まで
北部市民サービスセンター3階 洋室
- 担当
- 北部市民サービスセンター
- 電話番号
- 018-845-2261
10月27日(月曜日)令和8年度予算編成方針について
- 日時・内容など
- 令和8年度予算編成方針について
- 担当
- 財政課
- 電話番号
- 018-888-5466
10月27日(月曜日)株式会社bitgrit×株式会社エスツー×秋田市連携協定締結式について
- 日時・内容など
-
10月27日(月曜日)午後4時15分から午後4時45分
秋田市役所5階 第2委員会室
- 担当
- 新エネルギー産業推進室
- 電話番号
- 018-888-5743
10月27日(月曜日)立地協定締結式について
- 日時・内容など
-
10月27日(月曜日)午前11時から
県庁本庁舎 2階プレゼンテーションルーム
- 担当
- 企業立地雇用課
- 電話番号
- 018-888-5733
10月24日(金曜日)大規模氾濫を想定した危機管理演習について
- 日時・内容など
- 大規模氾濫を想定した危機管理演習について
- 担当
- 防災安全対策課
- 電話番号
- 018-888-5434
10月24日(金曜日)沼谷秋田市長の動向
- 日時・内容など
-
10月27日(月曜日)から11月2日(日曜日)まで
- 担当
- 秘書課
- 電話番号
- 018-888-5425
10月24日(金曜日)行事予定の追加について
- 日時・内容など
-
行事予定の追加について
- 担当
- 総務課
- 電話番号
- 018-888-5423
10月24日(金曜日)「若手社員向けステップアップ研修」の開催について
- 日時・内容など
- 「若手社員向けステップアップ研修」の開催について
- 担当
- 企業立地雇用課
- 電話番号
- 018-888-5734
10月24日(金曜日)大森山動物園「カピバラの湯っこ」の実施について
- 日時・内容など
- 大森山動物園「カピバラの湯っこ」の実施について
- 担当
- 大森山動物園
- 電話番号
- 018-828-5508
10月24日(金曜日)「東京ヤクルトスワローズ石川雅規投手特別授業」の開催について
- 日時・内容など
-
令和7年11月13日(木曜日)午後1時15分から午後2時まで
下新城小学校体育館
- 担当
- 下新城小学校
- 電話番号
- 018-873-3441
10月23日(木曜日)令和7年度秋田市在京経済人交流懇談会の開催について
- 日時・内容など
- 令和7年度秋田市在京経済人交流懇談会の開催について
- 担当
- 企業立地雇用課
- 電話番号
- 018-888-5733
10月22日(水曜日)学校適正配置に関する地域協議の開催について
- 日時・内容など
- 学校適正配置に関する地域協議の開催について
- 担当
- 学校適正配置推進室
- 電話番号
- 018-888-5812
10月22日(水曜日)令和7年度秋田市総合教育会議の開催について
- 日時・内容など
-
11月6日(木曜日)午前10時30分から
本庁舎5階 正庁
- 担当
- 企画調整課
- 電話番号
- 018-888-5462
10月22日(水曜日)市民文化講座の開催について
- 日時・内容など
-
11月3日(月曜日)午後1時30分から午後3時まで
きららとしょかん新屋図書館 研修室
- 担当
- 新屋図書館
- 電話番号
- 018-828-4215
10月22日(水曜日)「第9回秋の工芸品まつり」について
- 日時・内容など
-
11月2日(日曜日)午前10時から午後4時まで
秋田駅東西連絡自由通路2階「ぽぽろーど」西側(トピコ前)
- 担当
- 産業企画課
- 電話番号
- 018-888-5724
10月21日(火曜日)市民と市長の意見交換会の開催について
- 日時・内容など
-
10月28日(火曜日)午前10時から午前11時まで
本庁舎3階 中央市民サービスセンター洋室2・3
- 担当
- 広報広聴課
- 電話番号
- 018-888-5471
10月21日(火曜日)寄附受納式について
- 日時・内容など
-
11月4日(火曜日)午前10時から
本庁舎4階 市長応接室
- 担当
- 教育委員会 総務課
- 電話番号
- 018-888-5803
10月21日(火曜日)大館市立南小学校・大森山動物園「さつまいも夢プロジェクト」の開催について
- 日時・内容など
- 大館市立南小学校・大森山動物園「さつまいも夢プロジェクト」の開催について
- 担当
- 大森山動物園
- 電話番号
- 018-828-5508
10月20日(月曜日)「令和7年度秋田市アグリビジネス支援セミナー」について
- 日時・内容など
-
11月5日(水曜日)午後1時から午後4時30分まで
秋田拠点センターアルヴェ1階 きらめき広場
- 担当
- 産業企画課
- 電話番号
- 018-888-5725
10月20日(月曜日)株式会社日本総合研究所との連携協定締結式について
- 日時・内容など
-
10月20日(月曜日)午後1時から午後1時30分まで
本庁舎4階 会議応接室
- 担当
- 新エネルギー産業推進室
- 電話番号
- 018-888-5743
10月20日(月曜日)秋田城跡歴史資料館講演会について
- 日時・内容など
-
11月3日(月曜日)午後2時から午後4時まで
北部市民サービスセンター 地域文化ホール
- 担当
- 秋田城跡歴史資料館
- 電話番号
- 018-845-1837
10月17日(金曜日)10月20日から11月3日の行事予定
- 日時・内容など
-
10月20日(月曜日)から11月3日(月曜日)まで
- 担当
- 総務課
- 電話番号
- 018-888-5423
10月17日(金曜日)沼谷秋田市長の動向
- 日時・内容など
-
10月20日(月曜日)から10月26日(日曜日)まで
- 担当
- 秘書課
- 電話番号
- 018-888-5425
10月17日(金曜日)「秋の火災予防運動」の実施について
- 日時・内容など
-
11月2日(日曜日)から11月8日(土曜日)まで
- 担当
- 消防本部予防課
- 電話番号
- 018-823-4247
10月17日(金曜日)秋田市立戸島小学校閉校記念式典の開催について
- 日時・内容など
-
11月1日(土曜日)午前10時50分から午後0時15分まで
戸島小学校体育館 秋田市河辺戸島字本町123
- 担当
- 学校適正配置推進室
- 電話番号
- 018-888-5812
10月16日(木曜日)「雄和オモシェ」の開催について
- 日時・内容など
-
10月25日(土曜日)から10月26日(日曜日)
午前10時から午後4時まで
秋田市雄和華の里エリア(秋田国際ダリア園前)
- 担当
- 雄和市民サービスセンター
- 電話番号
- 018-886-5535
10月15日(水曜日)立地協定締結式について
- 日時・内容など
-
10月15日(水曜日)午前11時から
県庁本庁舎2階 プレゼンテーションルーム
- 担当
- 企業立地雇用課
- 電話番号
- 018-888-5733
10月14日(火曜日)立地協定締結式について
- 日時・内容など
-
10月14日(火曜日)午後3時から
県庁本庁舎2階 プレゼンテーションルーム
- 担当
- 新エネルギー産業推進室
- 電話番号
- 018-888-5743
10月14日(火曜日)中国・蘭州市研修員の修了式について
- 日時・内容など
-
10月23日(木曜日)午前10時から午前10時20分まで
秋田市役所4階 市長応接室
- 担当
- 企画調整課
- 電話番号
- 018-888-5464
10月10日(金曜日)行事予定の追加について
- 日時・内容など
- 行事予定の追加について
- 担当
- 総務課
- 電話番号
- 018-888-5423
10月10日(金曜日)沼谷秋田市長の動向
- 日時・内容など
-
10月13日(月曜日)から10月19日(日曜日)まで
- 担当
- 秘書課
- 電話番号
- 018-888-5425
10月10日(金曜日)令和7年11月市議会定例会の予定について
- 日時・内容など
- 令和7年11月市議会定例会の予定について
- 担当
- 総務課
- 電話番号
- 018-888-5423
10月10日(金曜日)特定空家等の略式代執行について
- 日時・内容など
- 特定空家等の略式代執行について
- 担当
- 住宅政策課
- 電話番号
- 018-888-5770
10月10日(金曜日)「卸売市場開設50周年市場まつり」の開催について
- 日時・内容など
- 「卸売市場開設50周年市場まつり」の開催について
- 担当
- 公設地方卸売市場市場管理室
- 電話番号
- 018-869-5222
10月10日(金曜日)市民と市長の意見交換会について
- 日時・内容など
-
10月18日(土曜日)午後1時から午後2時まで
秋田市役所3階 中央市民サービスセンター和室1・2
- 担当
- 広報広聴課
- 電話番号
- 018-888-5471
10月10日(金曜日)令和7年度秋田市文化章について
- 日時・内容など
- 令和7年度秋田市文化章について
- 担当
- 文化振興課
- 電話番号
- 018-888-5607
10月10日(金曜日)令和7年度小・中学校への学校訪問について
- 日時・内容など
- 令和7年度小・中学校への学校訪問について
- 担当
- 観光振興課
- 電話番号
- 018-888-5602
10月9日(木曜日)中学生サミット2025「10月サミット」の開催
- 日時・内容など
-
10月21日(火曜日)午後2時30分から午後4時まで
秋田拠点センターアルヴェ2階 多目的ホール
- 担当
- 学校教育課
- 電話番号
- 018-888-5808
10月9日(木曜日)「世界洋上風力サミット」秋田市主催イベントの開催について
- 日時・内容など
- 「世界洋上風力サミット」秋田市主催イベントの開催について
- 担当
- 新エネルギー産業推進室
- 電話番号
- 018-888-5743
10月9日(木曜日)留学生・大卒外国人向け合同企業説明会の企業募集について
- 日時・内容など
- 留学生・大卒外国人向け合同企業説明会の企業募集について
- 担当
- 企業立地雇用課
- 電話番号
- 018-888-5734
10月9日(木曜日)佐竹史料館リニューアルオープンについて
- 日時・内容など
-
佐竹史料館リニューアルオープンについて
- 担当
- 佐竹史料館
- 電話番号
- 018-827-5075
10月8日(水曜日)PFOSおよびPFOAの汚染範囲に係る追加調査の結果について
- 日時・内容など
- PFOSおよびPFOAの汚染範囲に係る追加調査の結果について
- 担当(電話番号)
-
環境保全課(018-888-5711)
衛生検査課(018-883-1181)
10月7日(火曜日)議会運営委員会の開催について
- 日時・内容など
-
10月8日(水曜日)予算決算委員会散会後
議会会議室
- 担当
- 議会事務局議事課
- 電話番号
- 018-888-5784
10月6日(月曜日)誘致企業認定書交付式について
- 日時・内容など
-
10月6日(月曜日)午前11時から
秋田市役所4階 会議兼応接室
- 担当
- 企業立地雇用課
- 電話番号
- 018-888-5733
10月6日(月曜日)リモート商談会の開催について
- 日時・内容など
-
10月15日(水曜日)午後1時から午後4時まで
秋田市役所5階 第2委員会室
- 担当
- 産業企画課
- 電話番号
- 018-888-5724
10月6日(月曜日)「アニメば2025in秋田」の開催について
- 日時・内容など
-
10月12日(日曜日)午後1時から午後6時まで
秋田拠点センターアルヴェ2階 多目的ホール
- 担当
- 秋田市民交流プラザ管理室
- 電話番号
- 018-887-5310
10月3日(金曜日)10月6日から10月19日の行事予定
- 日時・内容など
-
10月6日(月曜日)から10月19日(日曜日)まで
- 担当
- 総務課
- 電話番号
- 018-888-5423
10月3日(金曜日)沼谷秋田市長の動向
- 日時・内容など
-
10月6日(月曜日)から10月12日(日曜日)まで
- 担当
- 秘書課
- 電話番号
- 018-888-5425
10月3日(金曜日)「市民健康フォーラム」の開催について
- 日時・内容など
-
10月11日(土曜日)午前10時から午後3時まで
秋田拠点センターアルヴェ(秋田市東通仲町4番1号)
1階きらめき広場、2階多目的ホール
- 担当
- 保健総務課
- 電話番号
- 018-883-1170
10月3日(金曜日)はずむ!スポーツ都市第45回健康のつどいの開催について
- 日時・内容など
-
はずむ!スポーツ都市第45回健康のつどいの開催について
- 担当
- スポーツ振興課
- 電話番号
- 018-888-5611
10月2日(木曜日)誘致企業認定書交付式について
- 日時・内容など
-
10月2日(木曜日)午後2時15分から
秋田市役所4階 会議兼応接室
- 担当
- 企業立地雇用課
- 電話番号
- 018-888-5733
10月2日(木曜日)台湾台南市魅力発信講演会の開催について
- 日時・内容など
-
10月19日(日曜日)午前11時から正午まで
秋田キャッスルホテル4階 矢留の間
- 担当
- 観光振興課
- 電話番号
- 018-888-5602
10月1日(水曜日)令和7年度「AKISHOP」「キッズビジネスタウン」の開催について
- 日時・内容など
- 令和7年度「AKISHOP」「キッズビジネスタウン」の開催について
- 担当
- 秋田商業高等学校
- 電話番号
- 018-823-4308
10月1日(水曜日)「第31回 赤れんが館コンサート」について
- 日時・内容など
-
「第31回 赤れんが館コンサート」について
- 担当
- 赤れんが郷土館
- 電話番号
- 018-864-6851
10月1日(水曜日)日本生命保険相互会社秋田支社からの寄附贈呈式について
- 日時・内容など
-
10月6日(月曜日)午後3時30分から午後3時45分まで
秋田市役所4階 市長応接室
- 担当
- スポーツ振興課
- 電話番号
- 018-888-5611
10月1日(水曜日)令和7年度「弥生っこ村体験イベント」について
- 日時・内容など
-
10月11日(土曜日)午前10時から午後0時30分まで
地蔵田遺跡「弥生っこ村」(秋田市御所野地蔵田三丁目地内、御所野総合公園内)
- 担当
- 文化振興課
- 電話番号
- 018-888-5607
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市企画財政部 広報広聴課
〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 本庁舎4階
電話:018-888-5471 ファクス:018-888-5472
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
